BLOG
インターモールド2019 株式会社ジーベックテクノロジー様主催「金型磨きコンテスト2019」において歴代総合1位を受賞。
2019-04-26

東京ビッグサイトで開催されました、インターモールド2019 第30回金型加工技術展は、4月上旬頃に出来た青梅展示棟で、4/17~4/20までの4日間行われました。
来場者数は、32,879名もの人が訪れたようで、弊社からは合計9名の社員が4日間人員分散して視察に行きました。
近年、弊社はおかげさまで、いろいろな分野の開発メーカー様より金型・成形のご依頼が増えており、展示されている各メーカー様の新型加工機や、新技術を視察する事で幅広く対応できるよう意識を高めています。
その中、弊社で金属や、金型の磨き作業で重宝してます「XEBECマイスターフィニッシュ」と言うセラミック砥石を製造・販売しております株式会社ジーベックテクノロジー社のブースで「金型磨きコンテスト2019東京大会」が開催されていました。
金型磨きコンテストでは、元面粗さRa0.8~1.2μmの「SKD11」という金属(ゲージや、プレス型などに利用されている鋼材)を㈱ジーベックテクノロジー社のセラミック砥石を使用して、3分間に面粗度をどこまで向上できるかを競い合うイベントです。
弊社からは5名の技術者が参加させて頂きました。
・金型/成形技術管理者×1名
・成形技術者×1名
・金型技術者×3名
・金型/成形技術管理者×1名
・成形技術者×1名
・金型技術者×3名
参加した5名は、寡黙で、作業効率を上げる提案を随時実践し、常日頃から作業性を円滑に進める優秀で自慢の技術者です。
4日間のコンテストの参加者は646名いらっしゃったようでして、3名は残念ながらランキングには入れなかったのですが、弊社はなんと、1位、2位を独占しました!!
1位の伊澤は、Ra0.057μm(歴代総合1位)
2位の山内は、Ra0.059μm(僅差)
この結果、㈱ジーベックテクノロジー様が、取材に来て頂くことになりました。
今年6月のインターモールド名古屋でも実施される「金型磨きコンテスト2019名古屋大会」のプロモーションに際し、「株式会社 誠武」と「東京チャンピオンの伊澤」を紹介していただける事になるそうです!
株式会社ジーベックテクノロジー様、このようなイベントを催してくれてありがとー!!
是非、「株式会社ジーベックテクノロジー」「株式会社 誠武」「東京チャンピオンの伊澤」に、ご注目下さい。